| メイン |
続々・EDH 蝗の神 (渦巻き戦士を使った所感)
2017年10月17日 Magic: The Gathering コメント (1)今まで渦巻き戦士が手札に来たことは無かったのですが、一人回しをしてて渦巻き戦士を使う機会が3回ありましたのでここに報告致します。
びっくりするほど弱いです。
手札がある時は弱く、手札が無い時も弱く、唯一の強い場面は蝗の神を置いて手札ぐるぐるしている時ですが、それでも普段使いを考えても先細りの収穫とかの方が100倍強いです。
仮想潮吹きの暴君としても使ってみましたが、8マナはポンと揃いますがコンボのファクトを揃えるまでいかなかったのでまんま出すだけだとヘイト値上がりそうで怖いです。「呪文1回くらい唱えてなんかバウンス出来て除去使わせることが出来たら上出来」という考えでいたら問題なしですが。
未来独楽の追加としての未来の大魔術師、先置きドローソースのジェイスか兼ファクト回収のダレッティ、先細りの収穫みたいなドローが入れ替え候補ですかね。
また何か発見したら書きます。
あと「終業ベルと同時に退社する」事を私はピンポンダッシュと呼んでいるのですが、父はベルサッサと呼んでいるようです。
皆様は何と呼びますか?話のタネになるかも知れません。
びっくりするほど弱いです。
手札がある時は弱く、手札が無い時も弱く、唯一の強い場面は蝗の神を置いて手札ぐるぐるしている時ですが、それでも普段使いを考えても先細りの収穫とかの方が100倍強いです。
仮想潮吹きの暴君としても使ってみましたが、8マナはポンと揃いますがコンボのファクトを揃えるまでいかなかったのでまんま出すだけだとヘイト値上がりそうで怖いです。「呪文1回くらい唱えてなんかバウンス出来て除去使わせることが出来たら上出来」という考えでいたら問題なしですが。
未来独楽の追加としての未来の大魔術師、先置きドローソースのジェイスか兼ファクト回収のダレッティ、先細りの収穫みたいなドローが入れ替え候補ですかね。
また何か発見したら書きます。
あと「終業ベルと同時に退社する」事を私はピンポンダッシュと呼んでいるのですが、父はベルサッサと呼んでいるようです。
皆様は何と呼びますか?話のタネになるかも知れません。
| メイン |
コメント
定時退社ですね。
なんか、すいません、ネタになりそうもなくて……(´・ω・`)